おやすみ前に。。。 

1番目の姫が通う小学校では、毎月1回親子スキンシップの日があります。 
あえてスキンシップの日を設定しなくても、という賛否両論の意見もありますが、私は良しとしています。 
最近お客様をマッサージすることはあっても、姫達にしてないな・・・と思い、今月のスキンシップはベビーマッサージをすることにしました。 
おやすみ前の絵本の代わりに今日はマッサージicon01 
 
いつも姫達の体に触れ、見ていたつもりでしたが、マッサージを通して触れると 
「こんなに日に焼けたんだ。。。」 
 
「結構筋肉ついてしっかりしてる。。。」 
 
「こんな膝の形してたんだ。。。」 
 
「足の指も、爪も。。。」 
 
など、改めて思うことが多々。 
 
大きくなったんだな・・・なんか・・・なんか・・・う~文才がなくてこの気持ち表現できないicon07 
 
でもマッサージを受けている最中の姫の顔がとても幸せそうでかわいくてicon01 
私が癒されました。 
そして、マッサージの途中、姫は夢のなかへ。。。icon04 
そこでまた充実感icon22 
これが赤ちゃんもママも癒すベビーマッサージの効果なんだと実感icon22  
 
 
 
ベビーマッサージですが、赤ちゃんを卒業したお子さまにも行えます。 
以前のように抱っこや、肌に触れる回数が減ったり、最近怒ってばかりだな(私ですicon21)と思った時など、子どもとの距離がグッと近づく方法の1つになります。子どもの肌に触れることで母親が癒されるのは、子どもの年齢とは関係ないように思います。 
もし以前、お子さまが赤ちゃんの頃、ベビーマッサージの経験があるという方、試してみてください。 
あったかい気持ちになりますよicon01 
 
 
明日は2番目の姫にしよっかな。。。
 


同じカテゴリー(ベビーマッサージ)の記事
*7月タッチケア*
*7月タッチケア*(2011-07-21 11:05)

*タッチケア*
*タッチケア*(2009-07-25 16:37)

この記事へのコメント
日記を読んでいてホロっときました。
私が最近忘れていたことを思い出させてくれてありがとう。

2歳児育児にイライラしっぱなし。
こんなんじゃダメだよね。
マッサージ、やってあげたいな。
Posted by *つき* at 2008年07月12日 10:30
つきちゃんへ 
ついつい忘れちゃうのよね。 
子どもを可愛いと思う気持ちが、逆に出てしまったり・・。 
でもだめじゃないよ^0^ 
私も日々、反省、後悔の日々だけどね^^;
Posted by ayaaya at 2008年07月15日 09:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おやすみ前に。。。 
    コメント(2)