映画とスナフキンのスープ

映画とスナフキンのスープ今日は友人junちゃんと街中の小さな映画館に行ってきました。

観てきたのは、「玄牝(げんぴん)」という映画。愛知県にある吉村医院の様子をおさめたドキュメンタリー映画です。吉村医院は妊婦さんに古民家を解放し、出産にむけ大切な心やからだ作りを伝え自然なお産を行う産科施設。

お産に関しては人それぞれ、いろんな意見があると思いますが、映画の中で、産まれたての我が子に「会いたかったよ、ありがとう」と言葉をかけるお母さん、自分の出産体験を思い出すのが大好きでとても幸せな気持ちになれると話すお母さんが印象に残りました。私もそういう言葉が聞けるよう、お手伝いをしたいと思いました。

個人的には、そのような感動のお産をした方が、その体験を生かし、その後どんな風に子育てを頑張っているのか気になりますが、映画を観る事ができ、よかったです。

これからママになる方、子育て中のママさんも、よかったらご覧ください。

*~*~*~*~*~*

それから、帰宅後、夕飯のスープ作り。

スナフキンの物思いスープ♪


名前に惹かれて作っちゃいました。
シンプルな優しい味のクリームスープで、フィンランドの家庭料理だそうです。
ムーミンのお話の中のスナフキンは、これを物思いにふけりながら飲むのかなぁ。


同じカテゴリー(食べ物・お酒)の記事
家事えもんレシピ
家事えもんレシピ(2015-12-05 21:10)

お気に入り
お気に入り(2015-10-04 09:42)

みどりの晩ご飯
みどりの晩ご飯(2015-09-11 17:05)

かまぼこアレンジ
かまぼこアレンジ(2013-01-24 07:47)

おそば屋さん
おそば屋さん(2012-06-27 15:48)

母の日ランチ
母の日ランチ(2012-05-11 16:33)

この記事へのコメント
ayaさんへ

 映画の感想、また報告しあいましょうね~
わたしは、最近お産の国から遠ざかっています。

 この映画みて、ちょっと、勘がもどるかな

 それにしても、スナフキンの物思いスープ
なんて、すごく心も身体も温まりそうだね!!!

 わたしも惹かれます~♪
ミーのぼやきスープとか、あるのかな~?

  ももうさ
Posted by ももうさももうさ at 2011年01月27日 17:31
いつもありがとうございます♪

数年前 私もこの吉村医院さんの様子を知ったことがあります。
新しい命を迎える為に とても優しい医院さんで とっても印象に残ってます♪

素敵ですよね♪
Posted by ちひろ。 at 2011年01月28日 06:33
ももうささんへ
ぼやきスープ笑えた。
スナフキンがクリームスープならミーはコンソメとか?
Posted by aya at 2011年01月31日 15:10
ちひろさんへ
こちらこそお世話になります。
吉村医院、先生の思いが強い分、ご家族やスタッフの複雑な思いも映画の中に表現されていました。
また近々おじゃまします♪
Posted by aya at 2011年01月31日 15:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
映画とスナフキンのスープ
    コメント(4)